みずほ教育福祉財団の助成事業について

 公益財団法人みずほ教育福祉財団では、令和6年度に実施する下記の助成事業について申請を受け付けています。なお、申請の際は、都道府県又は市町村社会福祉協議会の推薦が必要となりますのでご注意ください。 

(1)令和6年度ボランティア活動資金助成事業   

   応募要綱

   申請書(A:高齢者・障がい者支援)

   申請書(B:子ども食堂等の運営)

   応募締め切り:令和6年6月14日(金)

   

(2)第22回配食用小型自動車『みずほ号』寄贈事業

   応募要綱

   申請書

   応募締め切り:令和6年6月14日(金)

   

 お問い合わせ:公益財団法人みずほ教育福祉財団

        〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング

        電話 03-5288-5903  fjp36105@nifty.com

災害ボランティア情報

 令和6年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」においては、石川県を中心とした北陸地方で甚大な被害が出ています。

 現在、各地で災害ボランティアセンターが立ち上がりつつありますが、ボランティアさんの募集については各市町村の実情により異なっておりますので、詳しくは下記の全国社会福祉協議会ホームページをご参照ください。

 2024能登半島地震 ボランティア情報

 また、個人の物品寄付についても制限しているケースも見受けられます。詳しい情報については、追って当ホームページでもご案内する予定にしておりますので、今しばらくお待ちください。

                            (令和6年2月15日現在)

本会で働く職員を募集しています!

 本会では、次の業務・職種について職員を募集しています。(※詳細は下をクリックしてください)

 

学童保育業務職員(臨時職員、非常勤職員).docx

介護支援専門員(嘱託職員)募集.docx

あんしんサポート事業専門員兼事務補助職員(臨時職員).pdf

生活支援相談員募集(臨時職員).pdf

避難者支援コーディネーター募集(臨時職員).pdf

登録ヘルパー・非常勤職員募集.docx

 

令和6年能登半島地震にかかる特例貸付について

 令和6年能登半島地震により被災された世帯等で、災害救助法の適用地域(※)に住所を有し、当座の生活費を必要とする世帯を対象に緊急小口資金の特例貸付を実施しています。

避難先の市町村社会福祉協議会や福島県社会福祉協議会までお問い合わせください。

〈実施主体〉 福島県社会福祉協議会

〈貸付限度額〉 10万円以内(特に必要と認められる場合には20万円以内)

〈申請先〉 避難先の市町村社会福祉協議会

※災害救助法の適用地域 及び 資金申込にあたっての詳細は、福島県社会福祉協議会のホームページをご覧ください。

リンク先URL https://www.fukushimakenshakyo.or.jp/pages/228/

  

<お問合せ・ご相談先>

二本松市社会福祉協議会 総合相談支援課 生活相談係

 住所:福島県二本松市油井字濡石1-2

 TEL:0243-23-8262 FAX:0243-23-9046

 受付時間:月~金曜日 午前9時~午後4時(土・日・祝日、12/29~1/3はお休みです)

義援金募集

 令和6年1月に発生した能登半島地震に伴い、日本赤十字社では被災地された方へお送りする義援金の募集を始めました。

 二本松市内では、日本赤十字社の事務局を担当しています二本松市社会福祉協議会地域福祉課及び岩代・東和各支所で受け付けておりますので、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

 【義援金配分予定自治体名】

  石川県、富山県、新潟県、福井県

                    (令和6年1月18日現在)

 

にじいろボランティア事業スタート!!

 本会では市内在住もしくは通学している高校生以上の学生の皆さんを対象としたボランティア体験事業(にじいろボランティア)をスタートしました。詳しくは、下の”にじいろボランティア”をクリックしてみてください!

 にじいろボランティア